2012年5月17日木曜日

@コスメさんのビューティーポイントの狙いって……

@コスメさんって閲覧していると,知らない間に時間が過ぎてしまいます….お化粧品って本当に面白い!!幸せな気分にしてくれます.

まぁ,普段はそんな風に@コスメさんを素直に楽しんでいるのですが,webマーケティングについて勉強した後に息抜きで閲覧すると,SEO対策目線でサイトを見てしまいます.

で,そんな気分の時に,いつも何となく増えていた「ビューティーポイント」にふと目がいきました.

「ビューティーポイント」とは,ログインすると1ポイント,さらに5ページ分ページを回遊すると10ポイント加算されるポイントです.貯まったポイントは商品購入の際などに使用できます(※10ポイント=1円).だから,ポイント目当てでついつい5ページは閲覧してしまう!っていう人がいるのではないかと思います.


このビューティーポイント目当ての(普通に楽しんでいたら5ページぐらい見てしまう!って人も多いとは思いますが……)ページ閲覧ですが,サイトの質向上につながる,つまり検索エンジンで上位ページに来るようにするための大切な要素であるのではないでしょうか.

ユーザの直帰率(アクセスしてページ閲覧せずにすぐサイトから離れること)が高いと,そのサイトの質が下がってしまいます.例えばグーグル検索で上の方に来るページは,リンクが多く張られているだとか,アクセス数が多いだとか,グーグルオリジナルのアルゴリズム(グーグルページランク)で決められます.この際に,いかにサイトの質を上げるかが重要になるのです.


そんな「ビューティーポイント」ですが,
本日@コスメさんから「ビューティーポイントが,ビューティーコインとして名称も新たにリニューアルいたしました.」「というお知らせメールが来ました.

さあ,何が違うのかなって思ってサイトを閲覧したところ…,何ページ閲覧したら10ポイントが追加されるのか分からない…??ような気がするのです.(勘違いだったらすみません…)
それはともかく,今回リニューアルした理由は何なのでしょうか?

これからも,時々そんな視点で@コスメさんを閲覧したいと思います.

@コスメhttp://www.cosme.net/

0 件のコメント:

コメントを投稿