つい最近ネイルサロンに行って来ました♪
ジェルネイル♪ピンクラメのグラデーションです!!
前回と同じお店に行って,「リペア」してもらいました.
「リペア」とは,前回塗っていたジェルを削って,下地だけの状態にしてその上から新しい下地とカラーを付けてもらう方法です.
リペアは新規にやるのと違って地爪を削る必要がないので,爪を傷めないので安心です♪
「リペア」が出来るのは3回までです.だから,3週間に1回程度サロンに通っている方ならば4回新規で12回リペアでいけちゃうわけです!!16回新規でやるより断然爪に良い気がします!!
さてさて,話を題名と同じ内容にもっていきます.↓
ジェルネイルジェルネイルっていっても,色んな種類があります.特に有名なのはバイオジェルとカルジェルです.この両者ってどう違うのでしょうか…?(ちなみに,私はカルジェルです.)
ググってみたところ…端的に言うと,
■カルジェル…柔らかく馴染みが良い.(トップコートを10日に1回ぐらい塗り替える必要あり)
■バイオジェル…硬め,ツヤ持ちが良い.(トップコートを塗る必要なし)
参考(http://www.jerry-neil.com/003/ent27.html)
バイオジェルは爪が弱い人が補強するのに向いているそうです.
ただ,人によって合う合わないは違うと思うので両方試してみるべきですね♪
また,検索してみて思ったことですが,この「カルジェルとバイオジェルの違い」について結構気になっている方が多いようです.グーグル検索でya◯oo知恵◯の結果が沢山出てきました!!
また,サロンに行くか自分でキットを使ってやるか…で悩んでる方も多いようです.
私は,何だかんだでサロンに行く方が安いと思うなぁ〜〜〜.
0 件のコメント:
コメントを投稿